~何を用意すれば?など素朴な疑問にお答えします~
〇サバゲーに使う物、あると便利な物は沢山ありますが、最初から揃える必要はありません。

汚れてもいい服装
・暑いけど肌を出すと当たった時痛いので長袖の方がいい。これじゃないとダメってものはないのでコスプレでもOK。
・迷彩服はレンタルしていませんので汚れても良い服装が好ましいです。
![]() |
![]() |
動きやすい靴
・山を歩ける動きやすい靴が良いです。
![]() |
![]() |
手袋
・草木をかき分けたり、地面やバリケード(遮蔽物)に手をついた時の怪我防止になります。
・被弾した時の痛みも軽減します。
・ホームセンター等で販売している作業手袋でもOK。
![]() |
エアガン
・最初の1丁はどれを選べば良いのか悩みますよね?まずはレンタルで触ってみましょう。

ゴーグル
・眼球へのBB弾直撃は、下手をすると失明の危険があります。なので、しっかり目を覆うことのできるゴーグルを選びましょう。なお、スキー用ゴーグルや普通の眼鏡での代用は厳禁。貫通したり割れたりなどの危険があります。必ず、サバゲー用ポリカーボネイト製もしくはメッシュのゴーグルを着用しましょう。

飲み物・タオル・着替え
・意外と忘れやすいので要チェック。
![]() |
.gif)
ヘルメット/キャップ/ニット帽
・頭を守るためにあると安心です。夏は熱中症防止や日焼け対策にもなります。
![]() |
![]() |
ニーパッド(膝当て)/エルボーパッド(肘当て)
・砂利や泥に膝をつくことも多いので無いよりはあったほうがいい。
![]() |
.gif)
レンタル品
エアソフトガン・フルフェイスマスク
当フィールドのレンタル銃は、1日2,000円で様々な銃を交換しながらレンタルできます。
ゴーグルは1日500円でレンタルできます。
![]() |
販売品
BB弾・ガス・手袋などの消耗品
詳しくは併設のミリタリーショップZERO-INのページをチェック!←HP作成中
